本文へ移動

ともるブログ「日々是好日」

日々是好日

あけましておめでとうございます

2022-01-01
本年もケアホームともるをよろしくおねがいいたします。

旧知の間柄

2021-12-20
長い付き合い
兄弟の様に過ごしてきました
10周年の行事大盛況でした
現在9名の利用者さんが一つ屋根の下共同生活をしていますが、それ以前から一緒に生活していた
利用者さんどうしも何名かいらっしゃいます。
十数年の付き合いとなると本当に兄弟のようにいつも一緒にいるのが当たり前のような感覚になるのでしょう。
職員は数年で変わっていっても、利用者さん同士の家族のような関係性はそれぞれ違えど、これからも末永く暮らして行きたいですね。

ともる10周年式典④ 乾杯

2021-12-05
ともる責任者Kさんより締めのあいさつ
オンライン参加の方も一緒に皆で「かんぱーい‼」
会食メニューは利用者さんのリクエストメニューで
乾杯はシャンメリーでしました♡
二次調理後はこんな感じ・・・

ともる10周年式典③ 歌

2021-12-05
『世界中のこどもたちが』
『ともるの歌』
元ともる職員さんのギター演奏
歌を歌ってくれた利用者さんもいます。
ともるのみんなが大好きで、思いを『歌』にしてくれたTさん。
歌うのを楽しみに、頑張って練習されてきたMさん。
終わった後は、「大成功!!」と満面の笑顔を見せてくれていました

元ともる職員さんやご家族の方よりお祝いのメッセージもいただき、心温まる時間をともに過ごす事ができました。
今日を機に、気持ちを新たにスタートできればと思います。

ともる10周年式典② 利用者さん代表スピーチ

2021-12-05
ともる代表としてスピーチをしてくれたKさん。この日の為にいろいろと考え、伝えたい思いをタブレットに残してくれていました。

『10周年スピーチ』
ともるは僕にとって一番大事な場所です。
いかに地域の方々に知っていただいていくことが重要です。いかにして地域の方々に知っていただくかと私は思います。
その上で、ほんまは福祉施設というのは、もっともっと人を迎えるべき。風当たりを良くする。開いていきたいと思います。
僕が入ったのは2011年の9月28日でした。そこから自立生活を始めました。そこで、皆さんに寄ってもらい、わたくしKは生きて参りました。
これからもどうか、嫌なことを言いますけど、ぼくとぶつかってください。そこが、自立生活のはじめの一歩かなと思います。

社会福祉法人びわこ学園

(法人事務局)

〒520-2321

滋賀県野洲市北桜978-2
TEL.077-587-1144
FAX.077-587-4211


障害児者の医療福祉総合支援


びわこ学園

医療福祉センター草津
〒525-0072

滋賀県草津市笠山八丁目3-113
TEL 077-566-0701
FAX 077-566-0308

びわこ学園

医療福祉センター野洲

〒520-2321

滋賀県野洲市北桜978-2
TEL 077-587-1144
FAX 077-587-4211

知的障害児者

地域生活支援センター
〒520-0802

滋賀県大津市馬場二丁目13-50
TEL 077-527-0494
FAX 077-523-7200


びわこ学園
障害者支援センター
〒524-0014
滋賀県守山市石田町707
TEL 077-585-8040
FAX 077-585-6550


びわこ学園長浜診療所
〒526-0845

滋賀県長浜市小堀町122-1
TEL 0749-53-2771
FAX 0749-53-2774

TOPへ戻る