たいようブログ「TAIYO NEWS!!!」
たいようギャラリー
TAIYO NEWS!!!
GINLALAさんコンサート
2024-12-20
こんにちは たいようです
11/1(金)ハロウィンイベントで
今年もGINLALAさんが来て下さりました
たいようの名前にちなんで
『てのひらをたいように』
からスタート
昨年も盛り上がった
『くさつ三彩菜』では
みんな振り付けも覚えていて
た~べてくださいな~
↓
おいしい~
とばっちり決めましたよ
30分間のコンサート
あっという間に終わってしまいましたが
今年もGINさんLALAさんの
優しい歌声と2人のトークに
楽しませて頂きました
ありがとうございました
たいよう夏祭り開催2
2024-12-20
こんにちは たいようです
夏祭りの様子第2弾
3日目はTAIYOPIC-ボッチャ大会-
とうとう来ましたよこの日が
この日のためにみんな練習を積んできました
的へ直接投げたり
スロープで狙いを定めて転がしたり
と色々な方法で行いました
高得点の『?ボックス』へ的中される方もおられたり
地道に得点を重ねて高得点を出す方がおられたり
それぞれの力を発揮して臨まれていましたよね
どのチームも高得点だったのですが
今年のTAIYOPICの優勝は
『ブルーチーム』
おめでとうございます
最終日は閉会式
4日間の思い出をスライドショーで振り返り
最後は優勝チームの表彰式
4年後開催するのか、しないのか~
とにかく今年のTAIYOPIC
皆さんお疲れ様でした
たいよう夏祭り開催
2024-12-20
こんにちは たいようです
たいよう夏祭りのご報告です
8/27~30の4日間開催
1日目は
療法士さんによる『サマーコンサート』
オリンピックで使用されてきた曲を演奏して下さり
その曲名当てクイズで楽しみました
聞いたことあるけど~なんやっけ
あれやん曲名なんやっけ
分かる人~、あっ!
個人戦と思いきやみんなで協力型での参加でしたね
午後は昨年も綺麗に飾って下さり癒して頂いた
竹灯籠を今年も新しいバージョンで
飾って頂きスヌーズレンをしました
細かい絵柄も多く職人技に驚きながら
優しい灯りと心地よい演奏に癒されました
今年もありがとうございました
2日目はフラ~ハワイアン~
こちらも昨年来て頂き虜になったLeiPuaの皆さん
今年はご家族様も来てくださり一緒に
ゆったりと優雅な踊りに癒されたひととき
踊りの講座もして頂き
今年も弟子入りする勢いで隣で習う職員もいたり
今年も
療法士の皆さん
竹灯籠の皆さん
LeiPuaの皆さん
素敵な時間をありがとうございました
玉津小学校との交流会
2024-12-19
こんにちは たいようです
さて今回は7月のご報告
いまさら~と思わずお付き合いくださいね
今年も玉津小学校の方たちと交流会をしました
夏祭り期間で、一緒にボッチャをしました
「ボッチャを知っている人!」にほぼ全員?いや全員?
手を挙げてくれてました
ルールはたいようルール
手作りの的&ボールでやっちゃいますよ
どれが高得点かは夏祭り当日のお楽しみです
それぞれグループに分かれてスタート
小学生の子たちが
スロープを支えてくれたり
声をかけてボールを渡してくれたり
優しさに溢れる素敵な空間でした
時間としては短かったのですが
みなさん楽しむことが出来ました
今年も玉津小学校の皆さん
来てくださってありがとうございました
また来年も交流会が出来ますように
kama-moto7周年祭『カマカマーン』2日目!!
2024-06-24
こんにちは たいようです
6/13(木)
kama-motoさんの7周年祭『カマカマーン』へ
本日はBグループさんが行ってきましたよ
雲が広がりつつも
日差しが時々のぞしてくれる
この日も気持ち良い天気でしたね
さてAグループさんからの教訓…
”1合2合とも回ると時間が足りなかったよ
狙いを定めて行くべし”
とのことで…
本日は1合に狙いを定めましたよ
でも、その選択は間違いなかったのです
到着してすぐ
素敵なギター演奏が
そして
かなえさんも遊びに来られていて
久しぶりの交流もできまして
さらにさらに
黄色の可愛いキッチンカーの
ulucoppe(ウルコッペ)さんのかき氷を堪能
Aグループのみなさん
間違いなかったですと胸張って報告します
かき氷美味しくて
ぺろりと頂いちゃいましたね
みなさんもどこかでulucoppe さんに出会ったら
ぜひご賞味ください
2日間とも天気にも恵まれて
とても楽しい外出となりました
大人数でお邪魔してしまいましたが、
優しく対応してくださったkama-motoのみなさん
ありがとうございました
またお会いできるの楽しみにしていますね
たいよう活動NEWS
野洲養護祭りに参加しました☆
2014-12-03
日増しに寒くなってまいりましたが、皆さまいかがおすごしですか?
遅くなりましたが、9月19日に行われました野洲養護祭りに参加した時の様子を紹介します!
たいようからは、紙すき班が販売の為参加しました。
たくさんの方のご購入、お声かけ本当にありがとうございました!!!
遅くなりましたが、9月19日に行われました野洲養護祭りに参加した時の様子を紹介します!
たいようからは、紙すき班が販売の為参加しました。
たくさんの方のご購入、お声かけ本当にありがとうございました!!!
玉津小学校「玉津大好き大発見!」きたる!
2014-08-12
5月29日(木)玉津小学校の生徒たちがたいようを訪れました。
玉津小学校のイベント「玉津大好き大発見!」の一環です。
玉津大好き大発見は、守山市玉津学区にあるいろいろな場所を訪問し、そこでの仕事、歴史などなどを学び、校内で報告するというものです。
たいようでは、利用者さんが普段おこなっている活動に取り組んでもらいました。
音楽活動:色々な楽器に触れ、それぞれの音を奏でました。
かみすき:実際にハガキを漉いてもらい、後日届けました。
さんぽ:一緒に周辺をさんぽしました。
今回は、一緒にとか、介助をとか、何かを学んでほしいという姿勢ではなく、同じ空間・時間をすごしてもらうだけ。
後日、玉津小学校で行なわれた「玉津大好きランド」(玉津大好き大発見で感じたことを生徒たちが独自に報告し合う会)では、教室内に床がでこぼこのコースを作り、来た人にアイマスクをして歩いてもらうという実体験型の報告会が行われていました。
これは、先生が考えたわけではなく、生徒たちが自ら考え出したものだと教えてくれました。
何かを学んでほしいこちらが意図して仕掛けを用意するのではなく、同じ空間・時間を楽しんでもらう。それだけで、彼らは何かを感じ取り、自ら考えたことがあったようです。すごいですね!!!
これからもたいようみんなで、地域の子供たちの成長に協力していければいいなあと話しています。
玉津小学校のイベント「玉津大好き大発見!」の一環です。
玉津大好き大発見は、守山市玉津学区にあるいろいろな場所を訪問し、そこでの仕事、歴史などなどを学び、校内で報告するというものです。
たいようでは、利用者さんが普段おこなっている活動に取り組んでもらいました。
音楽活動:色々な楽器に触れ、それぞれの音を奏でました。
かみすき:実際にハガキを漉いてもらい、後日届けました。
さんぽ:一緒に周辺をさんぽしました。
今回は、一緒にとか、介助をとか、何かを学んでほしいという姿勢ではなく、同じ空間・時間をすごしてもらうだけ。
後日、玉津小学校で行なわれた「玉津大好きランド」(玉津大好き大発見で感じたことを生徒たちが独自に報告し合う会)では、教室内に床がでこぼこのコースを作り、来た人にアイマスクをして歩いてもらうという実体験型の報告会が行われていました。
これは、先生が考えたわけではなく、生徒たちが自ら考え出したものだと教えてくれました。
何かを学んでほしいこちらが意図して仕掛けを用意するのではなく、同じ空間・時間を楽しんでもらう。それだけで、彼らは何かを感じ取り、自ら考えたことがあったようです。すごいですね!!!
これからもたいようみんなで、地域の子供たちの成長に協力していければいいなあと話しています。
古切手社協へ納品(リサイクル活動)
2014-07-28
たいようリサイクル活動の一環で、古切手の回収を行なっています。
先日、守山市社協へ納品に行ってきました!
日本の切手は芸術性が高く、また印刷・紙共に質が良いということで、使用済みであっても海外のコレクターさんからの評価が高いようです。
回収された古切手は、日本国内でボランティアさんが整理して、販売ルートにつなげているようです。
そこで得たお金は、社会福祉事業に活かされています。
たいようではこれからも古切手の回収を行ない、定期的に社協に納品したいと思います。
メールが主になり、手紙、封書を使用する機会が減ってきましたが、もしみなさんお手もとに古切手がありましたら、たいようまでお持ちください。
たいよう園芸部報告!
2014-07-28
たいよう園芸部からの報告です。
6月、今年も石田町自治会の皆さんがきてくださり、野菜の苗を植えました!
2ヶ月近くたち、すでに夏野菜収穫の時期。
採れた野菜もまた報告しますね?!!!
6月、今年も石田町自治会の皆さんがきてくださり、野菜の苗を植えました!
2ヶ月近くたち、すでに夏野菜収穫の時期。
採れた野菜もまた報告しますね?!!!